運営:株式会社やまと装飾(登録番号:T5260001006767)
カッティングシート製作における よくあるご質問
キーワード・カテゴリから探す
ご質問一覧
-
データ入稿後に、データに誤りが見つかったため、データ差し替えしたいです。
正式発注前であれば再入稿を承ります。
なお、再入稿の際はご担当窓口宛に直接メールでデータを送付してください(お問い合わせフォームから再送いただくことも可能ですが、ご住所などを再度入力していただく必要があるため、直接メールでの送付をお勧めし… 続きを読む -
カッティングシートはホワイトボードに貼れますか。
貼ることは可能ですが、以下の点にご注意ください。
ホワイトボード上で常に記載しておきたい文字がある場合、カッティングシートで出力した文字を貼ることで、都度書き換える必要がなくなり、非常に便利です。ただし、ホワイトボードイレーザーやペン先が段差に引っか… 続きを読む -
1つのファイルに複数のデータを含めても問題ありませんか?
恐れ入りますが、1つずつに分割して入稿してください。
トラブルを防ぐため、1つのファイルには1つのデータのみを含めてください。なお、複数のデータを1つのファイルにまとめて制作いただいても、出力費用を抑えることはできません(詳しくはこちらをご確認ください)… 続きを読む -
Photoshopのシェイプレイヤーで作成したデータでも問題ありませんか?
Photoshopのシェイプレイヤーは、Illustratorとの完全な互換性が保証されていません。
Photoshopのシェイプレイヤーで作成した場合、アートボードの扱いが異なるなどの理由で、データの互換性を保証することができません。誤った形状で出力される可能性が高いため、JPGなどの一般的なビット… 続きを読む -
二重で入金してしまいました。
まずはメールでお問い合わせください。
メールにて2回目のご入金日時と返金先口座情報(銀行名、支店名、口座種別、口座番号、名義)をご連絡ください。二重入金が確認でき次第、返金手続きをいたします。なお、当社からの振込手数料は差し引いての返金と… 続きを読む -
Illustratorを持っていないため、手元のデータを開くことができませんが、ご対応いただけますか?
Illustratorをお持ちでない場合も、aiデータを送付いただけましたら対応可能です。
当社でカッティングシート製作に使用可能なデータかどうかを確認いたします。また、含まれているデータをPDFなどに変換し、お客様にも内容をご確認いただきます。データに不備があり、修正が必要な場合は、別途修… 続きを読む -
お支払額を間違えてしまいました。
まずはメールでお問い合わせください。
メールにて入金日時と入金額をご連絡ください。当社で入金状況を確認後、差額分の処理についてご案内いたします。なお手数料はお客様負担となりますこと、あらかじめご了承ください。 続きを読む -
文字原稿での入稿の場合、複数フォントでデータ確認させていただくことは可能ですか?
データ作成費の範囲内で複数のフォント案をご提出いたします。
文字原稿での入稿の場合は、データ作成費の範囲内で何点かフォント案をご提出いたします。フォントは弊社規定のものからお選びいただけます。 続きを読む -
外貼りと内貼り(左右反転)のどちらを選ぶと良いですか?
基本的に外貼りを推奨しています。
内貼りで貼ると、窓の外から見た際にガラスの色が影響し、カッティングシートがくすんで見える場合があります。ただし、高所での作業を伴う場合や、風雨による劣化を最小限に抑えたい場合には、内貼りをお勧めいたし… 続きを読む -
Excelでのデータ入稿の流れについて教えてください
データ入稿から、当社でのデータ変換の流れのイメージをご紹介します。
「とまとのカッティング屋さん」ではExcelで作成された入稿データをIllustrator形式に変換して出力することが可能です。 こちらの記事ではExcelで作成されたデータの変換例をイメージ画像付き… 続きを読む