事業用車両へのロゴ貼り付けに最適なカッティングシート
使用目的:ロゴ・社名・屋号表示施工場所:車商品:カッティングシート

「とまとのカッティング屋さん」では、店舗用の看板や窓ガラス装飾だけでなく、事業用車両や営業車へのカッティングシート施工も幅広く手がけています。今回ご紹介するのは、訪問看護事業に使用される車両へのロゴデザイン貼り付け事例です。シンプルで温かみのあるデザインが、車両全体に清潔感と信頼感をプラスし、事業のイメージアップに大きく寄与しています。
車両へのカッティングシート施工の魅力
カッティングシートは、車両にも非常に適した素材です。曲面やドアパネルの形状にも柔軟にフィットするため、施工後も自然な仕上がりが実現します。耐候性に優れたシートを使用することで、屋外で使用される車両でも長期間美しい状態を保つことが可能です。
今回の施工では、白い車体に対して緑色のロゴと文字をレイアウト。自然や成長をイメージさせるシンボルマークと、視認性の高いフォントを組み合わせることで、走行中でもしっかりと認識できるデザインに仕上がっています。車両本体のカラーとのコントラストも考慮し、遠目からでも印象に残る仕様となっています。
発色豊かでメリハリある表現が可能
カッティングシートは、単色表現において非常に高い発色性を持つため、ロゴや社名などをくっきりと際立たせたい場合に最適です。今回使用した緑色も、鮮やかさと落ち着きのバランスがとれたトーンを選択し、自然な温かみとプロフェッショナルな印象を同時に演出しています。
一般的なステッカーやフルカラー印刷とは異なり、カッティングシートは「色の塊」としての存在感が強く、余計な背景や輪郭がないため、視覚的にシャープな印象を与えます。シンプルでありながら、力強いメッセージ性を持たせることができるのも、カッティングシートならではの特長です。
事業用車両や営業車にもぴったり
事業所が保有する車両や営業活動に使用する車において、ロゴや事業名を表示することは、移動しながら自然な広告効果を得るために非常に有効な手段です。今回のような訪問型サービスにおいては、地域の方々にサービスを認知してもらうためにも、車両への明確な表示が欠かせません。
「とまとのカッティング屋さん」では、車両の台数が複数台ある場合でもご安心いただけます。同一デザインで複数枚のカッティングシートを製作可能ですので、統一感のあるブランドイメージを車両群全体に反映することができます。また、車種や車両サイズに応じたレイアウト調整も承っておりますので、異なる車種に対しても柔軟に対応いたします。
洗車も可能!ただし注意点も
カッティングシートを貼り付けた車両は、通常の車両と同様に洗車することが可能です。ただし、施工後すぐの洗車や、高圧洗浄機の使用方法には注意が必要です。長期間美しい状態を保つためには、いくつかのポイントを押さえる必要があります。
洗車時の注意点や、メンテナンス方法については、別途まとめたブログ記事をご用意しています。ぜひそちらもあわせてご覧ください。
→ 【参考記事】カッティングシートを貼り付けた車の洗車
「とまとのカッティング屋さん」ならではのサポート体制
当店では、初めてカッティングシート施工をご検討されるお客様にも安心してご利用いただけるよう、デザインデータの作成支援から、素材のご提案、施工方法のご相談まで一貫してサポートしています。
- ロゴデータをお持ちでない場合でも、簡単なスケッチやイメージからデザイン制作可能
- 車種に応じたサイズ調整、貼り付け位置のご提案
- 屋外耐久性を考慮した最適な素材のご案内
- 貼り付け作業をご自身で行いたい方へのサポート資料の提供
特に事業用車両の場合、ロゴや社名表示は単なるデザイン要素にとどまらず、信頼性や安心感を訴求する重要なツールとなります。街中を走行するたびに自然と広告効果が得られるという点でも、コストパフォーマンスに優れた手法といえるでしょう。
「とまとのカッティング屋さん」では、これからも皆さまのブランドイメージ向上をサポートする高品質なカッティングシートをご提案してまいります。
車両への施工をご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください。